こじらせ系主婦奔走中

日々をまったり綴る元バンギャルの黒歴史手帳

明日は父の日。そして私の父の十三回忌。
もうあれからそんなに経ったのか…と、しみじみ。


あの日、父が死んだとカナダのホームステイ先へ向かうバスの中で告げられた時のことを今でも鮮明に覚えてる。頭を拳銃で撃ち抜かれたような衝撃。

1人でカナダから飛行機で帰って、人生最初で最後であろうファーストクラスに乗って、その便の最前に松岡修造がいて、どこか上の空で機内サービスを満喫した。あんな肉のうまい機内食後にも先にもねぇ。


空港に着いて、母の友達に葬儀場まで車で送ってもらってる間、「びっくりしたね、急だったね、つらいね…」なんて言われたけど、私はまだ父が死んだところを見ていなかったから何かの冗談なのかもしれないと心の奥底でぼんやり考えてた。
葬儀場に着いて、見たことのない顔をして憔悴している母と、冷たくなって棺桶で目をつむっている父を見て、あぁ本当に死んだんだって理解した。


そこまでは覚えてるけどその後のことはまったく覚えてない。記憶がすっぽり抜けてる。
母もどうやって葬式を終えたのか覚えてないらしい。
人はあまりにもショックを受けるとその瞬間の記憶をなくすんだってその時知った。


私はもともと父のことをそんなに好きではなかった。
父はどうだったのか知らないけど、心の中では死ねばいいと思うくらい、うーん、平たく言うと嫌いだった。
酒癖が悪く悪酔いすると母に当たる父。
父は育児にはあまり干渉しなかったので、ほぼ母子家庭状態で育ったから余計に、父との関わり方がわからなかった。
細かいことを書くと本当に長くなるから掻い摘むと、長男だけど長男として振る舞えない自分に苛立ち、それを母のせいにして、酒の力を借りて怒りを爆発させることの多かった父がとにかく嫌いだった。


そんな父が、突然死んだ。
父が死んでからしばらくの間は、長い出張に出ていて未だに帰ってきてないだけのような感覚にも陥ったけど、結局帰ってこなかった。


身内が死ぬと言うのはその後の自分の人生や哲学を大きく動かす。
私は父が死んでから、今までもっていた死という概念が大きく変わって、自分の中で「身近にあるライフイベント」くらいになった。
人ってわりとすぐ死ぬんだなぁ、って。


紆余曲折あったけど、私も母親になり、息子が産まれ、息子にとっての父親、私にとっての夫ができた。
私の母は、私はクズだと思ってた父親のことを死ぬまで(死んでも)愛していると言っていた。
私が今母の立場になり、どう思えるかは別として。
今では死んだ父親の気持ちが、なんとなく理解できんでもないかなぁというところ。
不器用だったんかなぁとか、本当は私らのこと愛してくれてたんかなぁとか。
まぁでもこれは死者である当人にしか正解がわからないから何も言えないけど。
(だから私は死んだ後その人が勝手に解釈されたり過去の行動が賞賛されて美談化する現象が大嫌い。)


ただひとつ言えることは、父がいなかったら私は産まれていないし、もちろん、可愛くて可愛くて仕方ない息子も産まれていなかった。
だから、父には心から「生きさせてくれてありがとう」って言いたい。
それで、私が父と同じようになったとき、「本当はどうだったん?」って一杯やりながら聞いてやりたい。


明日は、そんな気持ちでお父さんと話してこようと思ってる。

BABYMETAL 巨大キツネ祭に逝ってきた。

みんな、ひさしぶりー!

浅宮ちゃんのきまぐれライブ記録ブログ、はっじまっるよー☆

 

そんなわけで10/15、2ヶ月ぶりのBABYMETALちゃんに行って参りました。

(8月は5大キツネ祭 銀狐祭に参加済み。また気が向いたらレポ書きます…)

ベビメタライブ記を書くのは初めて?なのでバンギャ的視点で少しずつ備忘録的な感じで書いていきます。

ダラダラ長い面白くないブログだよ…レポにもなってないよ…

 

今回はさいたまスーパーアリーナで2日間と大阪城ホールで2日間日程がありましたが、子持ち主婦のため大阪1日だけ参戦、しかも相方の立花さんとPITで離れ離れになったらやだね…ということで初めからスタンドでチケ奪取。

おかげさまでHブロックの最前をもぎとることができました。しかも通路側!これはキツネ様のお導き。

 

ライブ前は安定のインスタ映えスポットに行き、たいしてインスタ映えしない、なんならたぬきの掲示板映えくらいしかしない写真を撮りつつ飲みつつ昔のバンドの話をする。いつものこと。これが楽しくてライブ行ってるようなもん。

そんでライブになると会える戦友たちと盃を交わし、いざ大阪城ホールへ。

 

とりあえず、PITとは違いスタンドの心強さ。

「疲れたらいつでも座って休める」!!

が仇になり、今回の体力の消耗具合は半端なかった。

武道館ぶりのスタンド。

あの日はスタンド最後方だったから、CMIYCではじからはじまでかけっこしたっけ…

いや、それから何年経ってると思ってるの。私は経産婦になってるし相方の立花さんはオタクに返り咲いてるんだよ?(関係なし)体力もなくなるよね。

 

とりあえず、一曲目はBABYMETAL DEATH

この曲始まりのライブが大好き。

無類のSE好きで有名な私ですがこの曲はザ・SEって感じでとにかくテンションがあがる。

とりあえず頭振れるし咲けるし飛べるし折り畳めるし準備運動には最適。

 

 二曲目はギミチョコ。

バンギャ大好きギミチョコ!と、私は勝手に思ってる。

だってさ、とりあえずヘドバンできる→あたたたたーたでずっきゅんできる→サビで手扇子できる→逆ダイ締めからのまたヘドバン…最高。

バンギャちゃんにはぜひギミチョコ聞いてもらいたい。

 

三曲目はメギツネ。

これまたアッパーに踊れる一曲。

それそれそれそれ!お祭り騒ぎできちゃう。

わたし、メギツネのときの立花さんの狂った踊り大好き。さすがex白塗りギャ。キレが良い。

個人的な意見だけど白塗りギャってフリのキレいい人多いよね…?

 

からの、四曲目はヤバッ!

神バンド〜ヤバッの流れは、本当にえ、なに?なに?ってなる記憶力やばすぎおばさん。

違う、違う、のところでバッテン作っちゃうおばさんでもある。そのフリ私しかやってるとこ見ないけど。

あとピッポパッポピッポパッポピーは絶対モッシュ

この曲初めて聞いたとき「どこぞのコテオサ盤の曲やねん!」ってなって一瞬でフリ浮かんだ。

 

そして五曲目は紅月。

あかつきだぁー!!!!と叫んでからちょっと休憩。(座るババア)

というかすぅちゃんをしっかり見ていたい曲。

マントを広げて歌うすぅちゃん、まじすぅちゃん。女神や…

ギターソロで咲くのは絶対忘れない。

 

六曲目はGJ!

ゆいもあ〜ゆいもあ〜!!

この曲ダンス可愛すぎじゃないですか?ゆいちゃんロリ可愛すぎじゃないですか?最愛ちゃんマジ最愛ちゃんじゃないですか!?!?

この曲で最愛ちゃんが上手煽りに来たときの仕草が可愛すぎて立花さんと吐血しかけた。最愛ちゃんマジアイドル。

でもこの曲サビではおててパタパタできてからの逆ダイできるし、萌ゆることもできるしいい感じに体あっためられる良曲だと思います。なによりゆいもあが可愛い。世界遺産登録。

 

そしてそして七曲目…!

バンギャ殺し曲、シンコペーション!!!

私らはシンコペーションを聞きに来たようなもんだったね。

まず入りの心電図波形みたいなモニター、なんやこれ…ダサかっこいい…

からのギターソロ→ヘドバン…

しかもサビには手扇子またできる…

とにかく大好きなんですわシンコペーション

ただ手扇子したいだけってのもある。

聞くのは昨年の白ミサぶりだったから本当に高まったー。でも、序盤の飛ばしセトリのおかげで80%くらいしか暴れられなかった…それだけが悔い…

あとチンコペーションって言いたいだけってのもある…

 

八曲目はMETA!メタ太郎

ごめんなさいこの曲の楽しみ方がわからないバンギャです…

とりあえずシンコペーションで疲弊しきった身体を休めることに専念。

楽しそうに踊る三姫を愛でる時間でした…

 

九曲目はイジメ、ダメ、ゼッタイ

パンケチャからのWOD

スタンドから見れるかなーと思ってたけど前方アリーナでは特におっきいWODも見れずさらりと終了

個人的にはダメポーズのとこよりギターソロで大神様に咲きまくるところが楽し過ぎてたまらんとです。

 

大台!十曲目はKARATE

この曲もなかなか耳馴染みが悪くていつも「あっ?なんやこの曲??」ってなる…

はじめのせいやっ!せっせっせせいやっ!の真似をふざけてやると楽しさ増す。

というか楽しみどころがそこしかわからない…

モニターで三姫が映し出されながら同時にCGで腕に炎がまとわりつくような演出がちょっと面白くて笑ってしまった。

 

十一曲目。大好きヘドバンギャー!

やっぱりこの曲でしょう。

もうそろそろ終わるやろ!と全力投球。とにかくヘドバン。ずっとヘドバン。拳ヘドバン。柵ダイの嵐。

終盤でゲロ吐きそうになるまでヘドバンしたのは、10年前大好きだった人がやってた変なコテ系のクソバンドに通ってた時以来ですよ。(無茶苦茶)

とにかく休むことなく頭使って疲労困憊。でもストレスが一気に吹き飛んだ!!

ここで私らのライフはゼロよ。

 

十二曲目、Road of Resistance

この曲苦手やねんワイら…

とにかく疲れてたから死んでた…

この辺りでドキモやってくれてたら本当にやばかつたけど確実に死んでたね。

 

十三曲目、ラストはTHE ONE

やっぱりzeppで見たザワンよりこういう広いホールで見るザワンの方が映えるし終わり感があって良い。

ここでもかなり疲労しててもう本当に死んでたw

 

そしてライブが終わり、すぅちゃんの生誕祭予告!

グリーンアリーナでのライブ、本当におめでとう!!

 

帰ろうとしたら後ろの席の人に呼び止められて、「すごかったです!!」って言われて握手求められたの…恥ずかし過ぎて「アッアッドモお目汚しサーセン…」とか言ってそそくさと逃げてしまいました根暗なので

でもほんっっっっとうに楽しかったー!!!

 

序盤に暴れ曲というか我々の好きな曲が多くて暴れ過ぎて疲れてたから今後は体力をつけて参戦せねばやな…

歳をおうごとに体力の衰えを感じる…

 

帰りは串カツ食べながら乾杯してまたあーでもないこーでもない言いながら帰宅!

の前に立花さんが新幹線の切符なくしててワロ…えない!

あれ切符なくすとプロパー払わなかんのね。みなさん気をつけましょう、ライブは無事に帰るまでがライブです。

 

帰宅してスヤスヤ眠る息子を撫でて、首の痛みと戦いながら「母ちゃんやったよ」と呟く浅宮母ちゃんなのであった。

 

 

やっぱりライブは楽しいね!!

はー、またすぐライブ行きたい。。

最前列への執着

少し前にONE OK ROCKのtakaさんが、最前にいつも同じヤツらがいて海外公演でもいてもうやだいい加減にしてみたいなことを投稿…ということで最前問題について少し荒れていたので、元バンギャル的視点から久々のブログを書こうと思います。

2ヶ月近く更新してなかったのに見てくれてる人いて嬉しい限りだったのですエヘヘ。

 


私は10年ほど前いわゆる「マイナー系地元バンド」に通い続けていました。
動員はおそらく20あれば良い方。
月に3回くらい名古屋でライブをして、関東、関西にたまに遠征。
繋がり多数、カノがライブを2柵目で見ているいわゆる普通のクソバンド。
それくらいの規模。

 

私が通っていた頃のビジュアル系バンドは、(暫く足を踏み入れてないのでルールが変わってるかもしれないので…)対バン形式のライブであれば整理番号1を持っている人が「総仕切り」、それぞれのバンドの常連が「仕切り」となり、バンド毎で最前列を変えて対応していました。


ビジュアル系バンドのライブは基本タイムテーブルが出ないのに、なぜか仕切りのお姉さんたちはお目当てバンドの出順を把握しててきちんと仕切りだすからすごいよね。うーん繋がり。

 

最前列がすべてファンで埋まるバンドもあれば、動員が足りずいわゆる身内で無理やり最前列を埋めることも多々ありました。
そういったことを禁止しているバンドもありましたが、暗黙の了解でそうなっていました。

また仕切りはきちんと場所も決まっており、下手上手は勿論下手からセンター寄りの何番目…ということもきちんと指定。
だって自分の推しの前でライブ見たいから。
わたしはいつも総仕切りさんすごいなーと感心していました。

 

なので、今回問題になっていた「最前おまいつ問題」を聞いた時、本当にビジュアル系は独自のルールを守っているんだなぁと改めて驚きました。

 

PerfumeやBABYMETALのライブを見に行くようになり、最前死守!とか、前に突っ込んで行った!とか言う暴言(と私には取れた)を言っている人たちが多く、個人的には「何言ってんだ仕切りねぇのか」という感覚だったのですが、私の方がおかしい感覚だったんだなと実感。

 

 

で、今回のワンオクの海外公演でも最前固定、というお話。

 

あのー、素直に凄くないですか???

 

だって、多分だけどワンオクって仕切りいないよね?いたとしても、すごく人気なバンドなわけでしょ?それを取りまとめる人のリーダー性、やばくね???takaさんもそこ評価してあげよ??最前とるのって、わりと大変なことだと思うよ????

 

まぁね、今回については演者側が愚痴ったっていうことで、その演者側の要求によってファンも柔軟に対応していかなかいといけないのかなぁと思いましたよ。

私がワンオクのファンだったらなんだオメーふざけんな!!!ってなってもう行かなくなるかもしくは行く頻度減ると思うけど、1曲も知らないから批判もしないしなんとなく面白いなーと思ったから書き連ねただけでした。

 

また、ブログ再開するぞー(小声)

ナイトメア活動休止前ラストライブ「NOT THE END」

2016/11/23 東京体育館へ行ってきました。

f:id:assmeyack:20161125193348j:image

11/9のZepp Nagoyaにて、東北のお姉さんと仲良くなり、再度加熱したナイトメアへの愛を放つしかないと、主人と乳飲み子を置いて1人飛んでいきました。

ここだけ見るとほんとクソ

 

よくよく考えたら、座席指定のナイトメアは初めて…!ていうか、座席指定のビジュアル系が初めて…?

こんなに大量のバンギャが一堂に会しているのを見るのも久しぶりで、プルプル震えていました。

黒率はんぱねぇ。

 

前日公式から発表のあったNIGHTMA屋の「芋煮」も食べたかったけど、列の長さとバンギャの凄まじさ(多くは語るまい)に圧倒され断念。

ていうか、活休前に屋台開いて芋煮と油そば売るってナイトメア正気かよ。いいよその感じ最高だよ。

f:id:assmeyack:20161125194049j:image

 

開演までお姉さんとバンギャだらけのカフェでお茶してました。

ライブで今まで交わることのなかった人と出会ったり、ツイッターで知り合った子にも会えたり、普段息子と2人きりで閉鎖的になってた私にはそんな時間がすーごくすーごく刺激的で懐かしく、幸せでした。

 

お茶してる間も、なんか本当にナイトメア活休するのかな〜、咲人が泣いたら泣くな〜みたいな、話す内容こそすれ、いつものライブ前と同じ時間を過ごしてて、活休やぞ!みたいな切迫感はなかったな。

私は今まで見て来たバンドが活休ってのはあまり経験がなくて、大概解散が多かったから待つということをしたことがないんだよね。

でもお姉さんはあのジャンヌでの活休を経験してるから、もう何も怖いものはないと。

ナイトメアは、絶対に戻って来る、待っていてとしきりに発してきました。このご時世、解散するする詐欺やらバンドがノリに乗っているときにメンバー逮捕(…)とか、ファンが悲しむことも多くある中で、ナイトメアは真摯に真正面からファンの気持ちに応えてきたように思えます。

 

 

開場して、席は下手のアリーナ。

咲人さんがほんとよく見える。

見た限り、少しずつ空きはあるもののほとんど人が埋まってる。なんかもうそれだけで胸がギュッとなりました。

 

暗いステージの上に炎が焚かれ、静かに始まりました。

一瞬葬式かと思ったのは秘密だぞ!

一曲目はクロニクル

名古屋では感じなかった黄泉の声の調子の良さを感じながら歌詞を聞いていると自然に涙が溢れてきました。

 

この先もずっと続いて行くだろう 僕らのストーリー

忘れたくない想いを抱いて言うよ

僕の世界の全てに「アリガトウ」を

 

こちらこそ、アリガトウだよ!!。゚(゚´Д`゚)゚。

 

そして、Awakening.まほらまでは名古屋と同じセトリ。

茜の代わりに流れたわすれな草、「これで本当に終わりなんだね」という歌詞が沁みました。いや、終わりじゃないよのっとざちん◯だから…

からのRAY OF LIGHTで完全に涙腺がパーン!!!!この曲大好き。

ナイトメア、ちょいちょい七夕に絡めた曲を作るけど、七夕オブナイトメアの曲の中で一番好きかも。

そこから、泣いちゃあおれないmimicからの暴れ曲続き。

多分この時私の腰は爆発しました。最高の上ってなんだろう。超最高?そんな感じ。

 

落羽を聞いた時、二度目だったこともありなんとか涙は耐えました。

落羽の歌詞って本当に優しくて、柩のいいとこぎゅっと詰め込みました感があって幸せな気持ちになる。

涙を耐えていたにもかかわらず、ギターソロの時黄泉が柩の耳元で「ありがとう!」と呟き、柩が首を横に振りながら「こちらこそ」と答えていたところを見て目が爆発しました。もうやめろ、本当に泣けてくるから、思い出しても歯を食いしばっている。

 

そこからVERMILION.、Morphoで本編終了。

ここまで本当にあっという間。

 

MCがどこであったのか記憶が曖昧だけど、心に残った場面。

黄泉が「今日のライブ、俺達は絶対に忘れません。この先辛い事や悲しい事があったら、俺達が今まで作ってきた曲を聴いて下さい。絶対に助けてやります。」と言った時の、彼の頼もしさ。小さな巨人。座ってる瑠樺さんより小さいのによぉ!

 

そしてKENKA DRIVEから始まるアンコール1曲目。

隣の新弥ギャさんの盛り上がりが半端なくてよっしゃこっからもいくしかなーい!!とエンジン全開。

 

そして、東京体育館でも聴けたラヴェル

新弥がトラブルがあってからのトラヴェルだったね。笑ったわ。

この曲は本当に特別。深呼吸してから聞いてたらまた涙がぽろぽろ。涙腺おばけ。

ラヴェルが2回も聞けたことは大きい収穫だったなー、幸せだ。咲人さんがアコギを弾いてる姿は美しすぎる。

 

そしてラストはQuints

この曲初めて聞いた時は耳に残るザ・ナイトメアって感じの曲だなぁって思ってたんだけど、5人の仲良しソングでとっても好きだ!

その仲良し引きずったまま、曲終わりのはけるときにメンバーで抱き合ったり(というこ抱っこし合ったりw)いい大人がわちゃわちゃしててほっこりした!もう、すきィ!!

 

アンコール2回目はStar[K]night

 物販で売られていた「足元を照らすときなどにどうぞ」というふざけたLEDライトが東京体育館を照らしたとき、星の夜空を見ているようでした。

 みんなで一緒に何度も歌って、右腕は死にかけていましたが涙も一緒に出て、私は途中

 

「あぁあの…とぎっ…イイイ…ウッウッ、はっ、ぞぉ~らの~…むっ…ブハッ!!のっ星になあ…」

 

と、収穫直前の豚のように泣きながら歌っていました。

曲が終わり、あぁ、これで本当に終わりか…と感傷に浸ると、みんなで手をつないでジャンプしよう!と。

その時私の手のひらは泣きじゃくった顔を拭いたときについたよだれと涙と化粧品とで異常なまでにしめっていたため、一瞬ためらいましたが両隣のばんぎゃる姉さんたちが優しく手を取ってくれました。なんか本当にごめんなさい。

せーの!でジャンプ。

人より重力を受けている私はタイミングを大幅にずらしみんなとは違うタイミングで一瞬宙に浮いただけでした。

 

その後、メンバーから一言。

新弥。

「こんな5人を応援してくれて…ありがとね。」

なんだろう。もうさ、ありがとね。の言い方が、愛が溢れすぎてて、正直新弥のことちょっと苦手(ごめんなさい新弥ギャさん)なんだけど、じーん…としてしまいました。

 

そして咲人。

「さよならとまたねは違うから。またな!」

あの、咲人が、涙をこらえながら、でも涙のダムを決壊させながらそう言い放ちました。

最後まで、本当に綺麗な人だ。心も言葉も、美しくて、それとは反対に私はきったなくおいおい泣きじゃくりました。

 

黄泉。

「何年かかるかわからないけど、必ず帰ってきます。」

さすがこの人は、本当に芯の強い人だ。最後まで涙は見せなかった。しっかりとフロントマンとしての務めを果たして、ナイトメアを引っ張っていった。尊敬します…

 

そして、エンドロールが流れる。

 

ありがとう、ナイトメア。

素敵な悪夢を見させてくれて、本当にありがとう…!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一向に、立ち去らないバンギャ達。

 

 

そして現れる、メアメンバー

 

3回目のアンコールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

My name is "SCUM"

本当におまいらはスカムスだ!!!!最高だよナイトメア!!!!!

からの、12回連続 the FOOL !!!!!!

もうね、バカだよ!!!!!

 

※the FOOLは、約50秒の曲中ひたすらヘドバン&拳の繰り返しの超体育会系曲。

 

私はもう帰りも迫っていたのでアリーナ最後尾からその様子を見ていたのですが、圧巻の一言。

ヘドバンって綺麗だな。

 

もうなんか、スタナイでうるうる号泣終わるのつれぇよぉ!!から、こんだけ頭振ったらスッキリも何も血管プッツリいっちゃうよ!?ってくらい凄まじく、見ているこちらも爽快でした。

ステージからヘドバンを煽るバンドマンの気持ちがわかった気がした。それくらいバンギャのヘドバンは美しい。

 

メンバーもとっても楽しそうに、もうウェーイ系の人たちが飲み会で一番盛り上がってる時みたいな様子で笑ってたのが本当によかった!瑠樺さんは死にかけてたけどね!

瑠樺さん、黄泉をジャイアントスイングしてたのには笑ったw

 

そして笑顔ではけていく5人。

私も心はすっきり。あれだけ爽快感のあるライブは初めてでした。

 

 

ナイトメアを知ってから早12年、彼らが活動を続けて16年。

私は彼らのほんの一部だけしか知らずに今回もミーハー的立ち位置でライブに参戦したけど、本当にいいバンドで、いいライブだったと思う。

あの場にいた誰もが、きっと彼らの復活を信じたし、待っていたいと思ったはず。

居場所は間違いなくあるよ。

 

大切なこと、大事なもの、拾い集めて、今を生きる。

 

今は少しおやすみ、そして素敵な悪夢をまた見せてください。

ありがとうございました。

音源ギャの二歩目

とにかく私は「無知」であることが嫌な性分だ。

好きな人ができれば、その人について1から100まで知っていないと気が済まない。

常に行動を知っておきたい。毎日連絡をとっていたい。元カノについて知りたい。君の元カノ殺したいよ、君を汚したから。とても可愛い宝物。誰にも触らせない。

そういうストーカー気質のある女だ。

 

趣味に対してもそう。

とりあえず、ビジュアル系の1から50くらいまでは知らねば、と音源を集め始めた。

 

雅、ナイトメアと少し入っていき、どのあたりから攻め込もうかと考えた。

情報が少なすぎる…

KちゃんからもらったMDも聴き込んだ…

世の中にはビジュアル系バンドが溢れている…

色々知っておきたい…

そう、そこで初めての音楽雑誌購入。

 

今は亡きSHOXX!!!!

 

※SHOXX…ビジュアル系の音楽雑誌。2016年に突然廃止。

 

ビジュアル系の雑誌だとCureかSHOXXが主だっていたが、私の住んでいる地元のさびれた本屋にはどちらも売っておらずわざわざ電車に揺られ買いに行った覚えがある。

(しかもその上Cureは売ってなかった。)

 

当時私が購入したSHOXXには、付録でいろんなバンドの曲20秒くらいが収録されており視聴ができるCDが付いていた。

そこでめぼしいバンドをいくつか抽出し、とにかく漁る。

この辺りで自分の好みが確定。

 

私はコテオサバンドにはまっていった。

9年ぶりのナイトメア

11/9 Zepp Nagoya

2016年内に活動休止を発表したナイトメアのライブを観に行きました。

 

奇しくもナイトメアを見た最後のライブは、同じ会場で行われた9年前の「the WORLD RULER」ツアーぶり。

f:id:assmeyack:20161114145452j:image

(えらいチケ値上がりしたな…)

 

このころ私は高校生。

地元のマイナーバンドに通う悦びを知ってしまい、有名どころはまぁいっか〜ってなってたことから、少しずつナイトメアさんから遠ざかっていた頃でした。

そんな時、このルーラーツアーに行って、忘れもしないVaruna咲人コスをしたクソアマにイチャモンつけられてまぁええわってなって途中で出たのが最後。笑

ナイトメアにいやなイメージをもったまま暫く行っていませんでした。

 

 

そして今回どういう風の吹き回しか。

やっぱり「活動休止」。そう言われると見たくなるのが本能ですよ。

普段通ってる人だとしたらニワカうぜーだと思うけど。

 

このライブ参戦において、失礼のないように私の知らないナイトメアの音源を全て手に入れ、覚えてからにしようと決めていました。

とは言えアルバムはanimaから買っていないというニワカっぷり。

久しぶりに彼らの曲を聞き、衝撃。

 

黄泉の声がだいぶ千葉さん。

 

うーんびっくり。

今回黄泉の機能性発声障害による活動休止。

声が出ないってことはわかってたけど、あそこまで癖のある黄泉の歌い方が癖がなくなってることに驚き。ウチの旦那でさえも「これナイトメア…?」ってなるくらい。

9月にあった仙台貨物ツアーでは、多少の声のかすれはあったもののそこまで気にならなかったことから、やっぱりナイトメア黄泉として歌うことがかなり負担になってるんだなと。

 

だけども私の好きだったナイトメアは、年数を経ていてもあの頃のナイトメアのままでした。

 

 

そして当日。

予習してきたとは言えあまりに新曲ばかりだったらどうしよう…と、セトリネタバレを見てはいました。

すると私のやってほしい曲TOP3のうちの2曲が入っているではありませんか!

セトリは変わる可能性があるけど、わくわくしながら会場へ。

 

景気づけに生ビールを飲みながら逆最前下手へ。柵とアルコールないとしぬ。1人だし。

隣に綺麗なバンギャっぽくないお姉さんがいて、感じよく会釈してくれた。いい人っぽい。と思っていたら、「暴れる人ですか?」と話しかけてくれました。

 

私「いやー、9年ぶりなので、リハビリがてら後ろに…」

姉「9年ぶり!私も名古屋は9年ぶりです!」

私「マジですか!」

 

こんなこともあるもんだねぇ。

 

お姉さんは東北の方から来てるみたいで、どうやら同時期に通っていた様子。

やっぱり同じ時代に同じバンドが好きだった人とは盛り上がる盛り上がる。

開演までお姉さんと盛り上がってあっという間に始まりました。

 

 

そして本編。

Awakening.からはじまり、この曲の歌詞を一文字一文字噛みしめる。

涙がじわり。ニワカなのに。笑

 

そのまま盛り上がる曲、懐かしのあの曲、不思議とフリは覚えてるもんで、まー楽しい。

そうだ、ナイトメアのライブはこんなにも単純に楽しいライブだったんだ。とハッとさせられました。

曲がいい。歌詞がいい。楽しい。

 

そして何より咲人さんが美しい…!!

 

心配していた黄泉の声は、やっぱりかすれて出ない場面が多々。

落羽とか、カスカスになってて泣きそうになりました。

でもお姉さん曰く、春ツアーの時はもっと声が出てなかったみたいで、これでもだいぶよくなったみたいでなんだかかなり辛くなりました。

きっと地獄のような日々を過ごしてたんだろうなと。

 

だけどもMCは相変わらずで、黄泉ののっとざちん○を頂けたので良しとします。咲人さんの苦笑顔すき。

私の好きなバンドとかアーティストって、共通してるのは「メンバー間の仲がいいこと」かも知れない。

メアはMC中もライブ中も皆んなが楽しそうで見てるこっちもほっこりする。

 

そしてMC空け、にーやのウッドベースと咲人のアコギで心の中で「キタキタキター!!!!」状態。

 

うん、トラヴェル

 

私がメアで最初に聞いたアルバム「リヴィド」の話は過去の記事でしてるんだけど、その中でも1番好きな曲。

できれば活休前に聞きたいなって思って、珍しく黄泉のインスタにコメントしたりしてた。

まさか本当に聞けるとはなぁ。泣きました。

 

 

そしてまさかのダブルアンコールがあり、ラストはstar[K]night

この曲、やってほしい曲のうちのもうひとつ。きた…。

ここでまた号泣。

 

そしてライブ本編終了。

2時間40分という長丁場でしたが、本当に胸いっぱいでしばらく興奮が冷めませんでした。

 

メンバーがはけるとき、特に柩は深く深く長い間お辞儀してて、その姿にも涙が溢れました。

まるでPerfumeのそれでした。笑

 

 

ナイトメアの曲って、咲人の歌詞が特になんだけど、とにかく鬱蒼としてる。退廃的。刹那的煌き。悪く言えば厨二的。

でもその暗い世界観の中にどこかまだ希望を持ってて、絶望しながらも光を見つけていく…みたいな。特にリヴィドはそんなように聞こえる曲が多い気がする。(個人的な意見ね)

 

なんていうか、すっごく好きだったんだよな、彼らのことを。

でもなんとなく忘れてた。

それを思い出させてくれる、いいきっかけになった。

 

だけども、彼らも一旦11/23をもって活動休止。

にーやが「あと何回この景色を見れるんだろう」って言った時、すごく胸にくるものがあった。

 

NOT THE END

終わりじゃない

 

だけど、永遠でもない。

すべてのものに始まりがあり終わりがある。

 

 

私は、彼らが「必ず帰ってくる」と言った言葉を信じます。

また元気で帰って来たときに、やっぱりナイトメアのライブは楽しい!って言いたいから。ニワカだけど。

あと、咲人さんの美しいご尊顔を拝みたいしね!!

 

 

11/23の「活動休止前」ラストライブ、成功を祈っています。

2年ぶりのPerfume

いったん私のバンギャ記はお休みにして、先日Perfumeナゴヤドーム公演があり行ってきたので記憶の鮮明なうちにレポートをば。

 

 

11/3 ナゴヤドーム

私にとっては2年前のツアー「ぐるんぐるん」ぶりのPerfumeでした。

 

私はあ〜ちゃんぴったんこ。

あ〜ちゃんの、まっすぐで前向きで純粋でひたむきな、みんなを照らす太陽のような、自分とは真逆なところが本当に大好きで尊敬しているのです。

そんな彼女が最近やたらと不安定で、とあるアメリカの大きな会場でライブをするということをしきりに言っていてうんたらかんたら…という話は聞いていました。

 

Perfumeにおいては当時ニコニコ動画の「パーフェクトスターパーフェクトスタイル」アイドルマスターver.を見てから好きになり、ライブ参戦はJPNツアーからという新参者のわたくし。

売れるまでに苦労してきたアイドル(アーティスト)ということを知ったのは、Perfumeを知って暫くしてからのことでした。

 

今回のナゴヤドーム公演はそんな彼女たちの、メジャーデビュー後最悪の光景を見せるかもしれない会場というツイートも見ました。

どうやらチケットが捌けていない様子。

大丈夫かな〜、心配だな〜、あ〜ちゃん元気かな〜という気持ちで参戦しました。

 

 

ドームに入ると、場所は、アリーナ4列目、通路から3列目というとっても素晴らしい席!(ニラ男ありがとう!)

しかも、ここがメインステージだよ、というところの近く…!ほわわわ!楽しみや!

 

心配されていた客の入り…

4階席、全く入らず、3階席もまばら。

確かにちょっと埋まってないなぁという感覚でした。

 

 

そしてライブ。

一曲目から、やはり圧倒されました。

Navigateで始まり、前方ステージからメインステージへ移動。女神のようだ…

あまりアルバムを聴いてこなかった(コラ)のに、この迫力。3人の美しさ。

 

パタパタパタっと4曲、ワンルーム・ディスコが終わったところでMC

客いじりでは、ビタミンドロップコスの3人衆。

かしゆかに見つけられて、「ぎゃー!!!」と超叫んでて凄いなぁと思った。笑

その流れでチーム分けは「ビタ・ミン・ドロップ」

私は「ミン」だったのですが、「ビタ」が聞き取れず「ミン!」って言われても反応が遅くなってしまうというババア現象が起きていました。

 

中盤のNext Stage with YOU

かしゆかだけ、何故か私には大型トラクターを運転しているように見えました。

 

そしてメドレー。

メドレーって賛否両論あると思うんですけど、私は大好きですPerfumeのメドレー!!

最新の曲と昔の曲を織り交ぜて構成。

今回はメドレーの選曲もすごく良かった!

ここにシークレットシークレットとかも入ってたら鼻血出してたかもしれない。笑

 

この日は6年前にPerfumeが初めてドーム公演を行った日。

何か絡めてこないかな?と淡い期待を抱いていたのですが、特に何もなく。

でもPerfumeの掟を見て、じーんとくるところがありました。

 

そして数曲挟み、PTAのコーナー!

今回イマクニ?ポケモン言えるかなでしたね。

88,89年生まれはどんぴしゃだよね〜ってあ〜ちゃんが言ってたけど、はい。本当にどんぴしゃでした。歌えるもんだね。

ようやくこの辺りで私のエンジンがかかり始めます。

 

後半は畳み掛けるようにFAKE IT〜エレクトロワールド〜Party Maker〜だいじょばない!

いやぁもう体力がない私はここで全ての体力を使い果たす。

がしかし。次に来た曲が「パーフェクトスターパーフェクトスタイル」

 

は、え、はああああああ!?!?!?

 

私がPerfumeを知った曲。

Perfumeの中で一番好きな曲。

初めてPerfumeの振り付けをマスターした曲。

 

一瞬驚きで何がなんだかわからなくなりましたが、身体は自然とPSPSを踊り、と同時にもうこんなことないかもしれない!!!!と3人をガン見していました。

やっぱりいいね、PSPS

歌詞もダンスも可愛い。好き。

もうこれだけで見に来た価値がありました。

 

PSPSが終わってからフイに泣きそうになったのですが、チョコレイトディスコ。

なんとか楽しみながら最後の曲へ。

 

ラストはやっぱり、STAR TRAIN

その前に、3人が一言ずつお話し。

 

ナゴヤドームは大きかった。」

 

その言葉の真意はわからないけれど、胸にグッとくるものがあった。

あと、あ〜ちゃんが、

 

「アメリカのライブで結構打ちのめされてきました」

 

「見捨てんでね」

 

と目に涙をたくさん溜めて話していて、もうなんとも言いがたく…

本当に心から、あ〜ちゃん休んでな…ってなりました。

 

 

そんなこんなでライブは終了。

このツアーはこの一本のみの参戦でした。

 

久しぶりにPerfumeを見たけど、やっぱり私にとってPerfumeは「観る」もの。

美しいです。完成されています。なのにまた進化していきます。

出会えてよかったって心から思ってます。

 

とにかく福岡も終わったいま、3人にはゆっくり休んでもらいたいですな!

また、3人の姿を、観に行こうと思います。